伝統薬の陀羅尼助丸を販売する銭谷小角堂
奈良県吉野郡、天川村にある洞川温泉には、奈良に古くから受け継がれてきた民間薬「陀羅尼助丸」の製造直売店が軒を連ねています。
「銭谷小角堂」もそのひとつで、陀羅尼助丸の販売店として、地元の人や観光客が多く訪れるお店となっています。
陀羅尼助丸は12包入りの小さなサイズから、お徳用まで幅広く取り揃えており、自宅用のほか、お土産としても人気の薬。
食欲不振や食欲減退など、現代人の弱った胃腸を癒す薬として重宝されてきました。
5歳以上のお子さんから大人まで服用でき、小さな粒なので飲みやすいこともこの薬ならではの特徴です。
お店ではこの薬にちなんだ「陀羅尼助キューピー」や「だらにすけ羊羹」なども販売。
他にもマグカップや雑貨といったお土産品、お菓子なども数多く取り揃えています。
営業時間は午前10時から午後7時まで。
定休日は1月1日から3日までとなっています。
おしゃれなオリジナルのショッピングバッグは、若い女性に人気です。